診療科目
眼科一般・コンタクト診療

診療スケジュール
※ 当院は予約制ではありません。
※ クレジットカード、電子マネー等は使えません。恐れ入りますが現金のご用意をお願いします。
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00~13:30 | ![]() |
![]() |
![]() |
休 | ![]() |
![]() |
休 | ![]() |
||
15:00~18:30 | ![]() |
![]() |
![]() |
休 | ![]() |
![]() |
休 | ![]() |
||
祝日も診療しています(木・日の場合は休診)
年末年始の休診 |
※コンタクト初めての方は、
最終受付時間の30分前
までに御来院ください。
※コンタクト初めての方は、最終受付時間の30分前までに御来院ください。
※午後4時~5時の間がすいています。
お知らせ
狭い院内で皆様には御不便をおかけしますが、よろしく御理解をお願いします。
大田区の眼科検診(緑内障等)について
実施期間:令和5年7月1日~12月31日
- ① 区から受診券が届いた方が対象です。
令和5年4月~令和6年3月までに
40歳、45歳、50歳、55歳、60歳、65歳、70歳の誕生日を迎える方 - ② 受診券と健康保険証(本人確認のため)を必ずお持ちください。
- ③ 自己負担額 500円
(追加の検査や投薬を行った場合は別途費用がかかります) - ④ この検診に限り、電話予約をお願いしています。
(6/27(火)~予約受付開始) - ⑤ 実施期間中でも、予定数に達し次第終了します。
※ くわしくは、大田区ホームページの「眼科検診」の項をご覧ください。
(「がん検診」のページの下のほうにあります)
・土曜日および祝日の午前中は大変混み合っております。
そのため、中学生以下の視力検査(学校健診等)はお受けできない場合があります。
(一時間以上お待ち頂く可能性がございます)
そのため、中学生以下の視力検査(学校健診等)はお受けできない場合があります。
(一時間以上お待ち頂く可能性がございます)
・コンタクトレンズご使用の経験がある方でも、
以下のような場合は最終受付時間の30分前までにお越しください。
(後日の受診をお願いすることがあります)
- ・遠近両用コンタクトをご希望の方
- ・ハード → 使い捨てコンタクトに変更希望の方
- ・ハードコンタクト使用の方で、現在使用中のデータが不明の方
- ・コンタクトの装着が久しぶりで、装着の練習が必要と思われる方
・多品目のコンタクトレンズのつけ比べを希望される方には、2回に分けての受診をお願いすることがあります。
・生活保護でのコンタクトレンズ処方は行なえません。
(円錐角膜、無水晶体眼の場合を除く)
(円錐角膜、無水晶体眼の場合を除く)
上記の眼疾患がない生活保護の方へのコンタクトレンズ処方は自費扱いとなり、4,820円~の料金がかかります。ご了承ください。
皆様のご理解をお願い申し上げます。